(2才児)
暖かい日は散歩に行き「かけっこ」や「しっぽとり」を楽しみました。 しっぽがとれなくて泣いてしまうお友達もいましたが、「もう1回頑張る」とチャレンジしたり、とれると「やった~!!」と大喜びしていました。とれなくてくやしがっているお友達に「次頑張ろう」と声を掛けをしたり、なでなでしてあげる優しいパンダ組さんです。卒園まで後少しで「○○保育園行く」と楽しみにする姿も見られます。たくさん遊んで思い出をいっぱい作ってくれると嬉しいです! |
|
(1才児)
まだまだ寒い日も続きますが、春が来たように気持ちの良い青空が見られるようになりました。
お天気の良い日には、公園に行き「追いかけっこ」や「しっぽとり」など新しい遊びにチャレンジしたうさぎ組さん。「先生どこ行くの〜」「待ってよ〜!」とうれしそうに走り回る子ども達。「またしようね!」と大好きな遊びの一つになりました。お部屋での製作や遊びも説明をしっかりと聞き意欲的に取り組んでいます。
4月からはパンダ組さん。「パンダ組さんになる!」と張り切っている子ども達「かっこいいパンダ組さん」を目指して残りの日々を楽しく過ごして行きたいと思います。
|
|
(0才児)
寒さの中にも少しずつ春の暖かい日差しが感じられるようになったこの頃。お天気が良く暖かい日には公園に行ってお散歩を楽しみました。一人歩きが安定し、牛乳パックで作ったバックを持って「こいしひろい」をしたり、てくてく歩くのを楽しんでいます。
お友達とのやり取りも増え「ちょうだい」「どうぞ」とやり取りしている姿がとっても可愛いです??
今年度も残りわずかですが毎日元気いっぱいに楽しくすごしたいと思います。 |